刈込み 〜コノテガシワ〜

こんにちは。

遅くなりましたが。サッカーやってました。サッカーばっかりやってます。オフといえばサッカーです。サッカーと言えばオフです。なんだか毎日、ボール蹴ってたら昔のレベルに少し戻ってきて楽しくなってきました。とりあえずオフはサッカーで行こうと思います。

さて、今回もまたまたまたまたまたコノテガシワです。申し訳ないです。まずは、コノテガシワの解説からです。

≪基本情報≫
・ヒノキ科コノテガシワ属
・コノテガシワ属唯一の現生種
・中国北部原産で韓国、中国に分布する。
・常緑針葉
・高いもので10m程度まで成長する。
・手のひらを立てたような葉の形。
・葉は、表も裏も同じ緑で表裏の区別がない。
・雌雄異花で花期は、3月~4月頃。
・雄花は、黄褐色で雌花は、淡紫緑色。
・根は強く、風が強い地域でも倒木し難い。

次に刈り込み時の注意点を解説していきます。

≪ポイント≫
・剪定適期は、新芽の出る前の3月頃がオススメです。
・芽が出ている枝を切ると葉が出てこなくなり木が弱ります。
・夏に葉が増え内側にも密生します。
・樹形をコンパクトに保つには、最低でも年に1回の剪定が必要。
・コニファー系全般に言えることですが、金属を嫌うので鉄の剪定鋏などで切ると葉が茶色くなります。

お決まりではありますが、コノテガシワマスターになって下さい。それでは今日はここまでです。ありがとうございます。